岩槻城の総鎮守、江戸の鬼門除けとしても名高い由緒ある神社
お知らせ

春の御朱印を頒布いたします(3月~5月)
令和7年の四季の御朱印は「お菓子」がテーマです。春の御朱印帳と御朱印「桜らんまん」を3月1日より頒布いたします。孔雀の意匠も一新した可愛らしい御朱印です。無くなり次第終了です。

切絵の御朱印(毎月9日限定頒布)
9日限定の切絵御朱印第20弾は「春の訪れと孔雀」です。3月から頒布いたします。(お1人につき1枚の頒布・なくなり次第終了)

幸守(さちまもり)の授与を開始致しました。
『幸守‐さちまもり‐』
レースの生地に孔雀が刺繍されたお守りになっております。孔雀は災いや苦しみを除き、幸福を招く鳥といわれています。
また、幸守は昨年のものからデザインが一新され、より色鮮やかな仕上がりとなっています。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
『幸守‐さちまもり』御初穂料 1,000円
当社の七五三がお出かけ情報サイト「ぽてん」に特集されました
当社の七五三について特集記事が掲載されました。七五三をご検討の方はぜひご覧ください。緑豊かな「久伊豆神社」での七五三詣の特徴&見どころを紹介 ・紹介サイト:『ぽてん』