お知らせ一覧

5月1日から、久伊豆神社前バス停スタート!

令和7年5月1日(木)より、
岩槻区コミュニティバスの運行経路が変更されます。

それに伴い、新たに「久伊豆神社前」バス停が新設されます!

岩槻駅【東口】から約13分でアクセス可能となり、
ご参拝やお出かけが今まで以上に便利になります。

  • 平日のみ運行(月〜金)

  • 運賃:180円

  • 所要時間:約13分

ご参拝の際はぜひご利用ください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

・時刻表は、下記のPDFよりご確認いただけます。

バス時刻表カード(A4)

※本時刻表は、久伊豆神社へのご参拝者向けに作成した時刻表となっております。
※岩槻区コミュニティバスは岩槻駅東口、朝日バスは岩槻駅西口からの発着となりますので、お間違えのないようご注意ください。

春の御朱印を頒布いたします(3月~5月)

令和7年の四季の御朱印は「お菓子」がテーマです。春の御朱印帳と御朱印「桜らんまん」を3月1日より頒布いたします。孔雀の意匠も一新した可愛らしい御朱印です。無くなり次第終了です。

切絵の御朱印(毎月9日限定頒布)

9日限定の切絵御朱印第20弾は「春の訪れと孔雀」です。3月から頒布いたします。(お1人につき1枚の頒布・なくなり次第終了)

 

 

 

 

幸守(さちまもり)の授与を開始致しました。

『幸守‐さちまもり‐』

レースの生地に孔雀が刺繍されたお守りになっております。孔雀は災いや苦しみを除き、幸福を招く鳥といわれています。

また、幸守は昨年のものからデザインが一新され、より色鮮やかな仕上がりとなっています。

ぜひお手に取ってご覧くださいませ。

『幸守‐さちまもり』御初穂料 1,000円

 

 

当社の七五三がお出かけ情報サイト「ぽてん」に特集されました

当社の七五三について特集記事が掲載されました。七五三をご検討の方はぜひご覧ください。緑豊かな「久伊豆神社」での七五三詣の特徴&見どころを紹介 ・紹介サイト:『ぽてん』